今更ですが
明けましておめでとうございます😊✨
昨年も沢山のお客様に
お世話になりました(^^)ありがとうございます!
今年は大吉だったので年明けから
気分良いです✨😊
今年もよろしくお願い致します🐯✨
最近は寒すぎて
温活🔥してます。笑
西洋医学では冷えに該当する病名がなく
診断や検査方法や
治療法も確立されていないので治療は
むずかしいとされています😭💦
一方、東洋医学では
「冷え=病気の原因」という考え方があります。
冷えを軽視せず
自分で自分の体温管理ができれば
冷えによる病を防ぐことにも
つながるかもしれませんよ〜💚💚☺️
理想的な平熱は36.5℃と言われていますが
現代人は昔の人に比べて基礎体温が
0.5~1.0℃ほど低いと言われています🔥
冷えは肥満やむくみ、生理不順
不妊、免疫力の低下など
あらゆる不調の引き金になることも、、、💦
身体が冷えやすい方
とくに平熱が35℃台の方は
すぐに身体を温める温活を始めましょう🙆♀️
温活とは、
身体の基礎体温を健康維持に
最適な体温まで上げる活動のこと!
エアコンなどに頼らず
自分でできる行動で身体を温められれば
冷えと上手に付きあっていくことができます😊
めちゃくちゃ簡単なことですが
朝起きたら、白湯を飲みましょう✌️
人は寝ているときに
コップ1杯程度の汗をかくため
起床時は身体が軽い脱水をおこしています。
体温より少し高い温度の白湯を
ゆっくり飲むことで
内臓が温まり働きが良くなるのです✨
じんわり身体が温まるので冷えにも効果的です😊
朝はバタバタしがちですが
是非お試しください(^。^)