
効果的なブラッシング方法🪮✨
2025.08.29
- 【白石梨菜】
こんにちは白石です。
まだまだ暑い日が続いてますがご体調は崩されてないでしょうか☀️
白石は夏バテ気味ですが食欲だけは衰えず困っています。🐷
今の時期はジメジメしやすく、頭がすっきりしない💭というお客様が多いです!
皮脂が出やすいので、いかにシャンプーで綺麗に取れるのかが大事になってきます🫧
綺麗に落とすために、シャンプー前に『ブラッシング』をおすすめしています🪮✨
それだけでも汚れの取れ具合が変わってくるんです🤝
効果的なブラッシング方法をご紹介します🙏
1.軽擦法(けいさつほう)


頭皮を摩擦により心地よく刺激します。
・適度な圧をかけながら、髪の毛をブラッシングします。
・髪の生え際から頭頂部に向かってブラッシングすると効果的です。
2.圧迫法(あっぱくほう)

パドルブラシのクッション性を活かして圧をかけます。
・頭皮にブラシを当て、適度な力で押します。頭皮の状態にきをつけながら、強弱をつけましょう・
・頭から首にかけて52個あるツボも意識しながら使うのがおすすめです。
3.揉捏法(じゅうねつほう)

頭の筋肉をもみほぐして疲れもケアできます。
・頭皮にブラシを当て、適度な圧を加えながら円を描くように動かします。
・特に、頭の付け根にある後頭部のくぼみあたりを刺激すると効果的です。
4.叩打法(こうだほう)

頭皮の血行に働きかけます。
・頭皮を適度な力でリズミカルに叩きます。
・肩など、ボディをブラシで叩くのも、心地よい効果が得られます。
、、、ご紹介しましたが動画を切り抜いた何とも分かりづらい画像ですみません💦(笑)分かりやすい動画はインスタに載せてるのでぜひ見て頂けたらと思います✨
タイミングはリラックス効果が高い「就寝前」にもおすすめです🌙
ぜひお試しください☺️
